2016年9月25日 甲南大学戦(王子スタジアム)

 前節の神戸大学戦で快勝した京都大学。ここからエンジン全開で突っ走ってもらう予定でしたが2部から昇格してきた甲南大学にまさかの逆転負け。以前は1部で京大と対戦していた強豪で、直近では2011年9月に対戦し、その時は6-3でなんとか勝ったという状況でした。

 

(前半)

 京大レシーブで試合開始。最初の攻撃ドライブでフレッシュが取れずパント。相手陣35ヤードくらいまで押し込みます。しかし続く甲南大の攻撃シリーズはなかなか京大ディフェンスが止めることができません。ギャンブルも決められゴール前まで攻め込まれますが、ここは踏んばって相手FGで留めます。しかし、相手の最初の攻撃シリーズで得点を許してしまいました。続く甲南大のキックを#21原田君がナイスリターンで50ヤード付近まで。WR#80尾崎君へのパス、RB#29入山君のラン、WR#1河野君へのパスなどが決まり、レッドゾーン付近までどんどん進みます。Qタイムになってサイドが変わり、京大も4thダウンになりFG。K#17滑川君が落ち着いて蹴って同点とします。

 

 続く京大の攻撃シリーズでWR#10玉木君に連続でパスが決まり、ゴール近くまで。最後はRB#20佐藤君がQBの位置に入ったワイルドキャットというフォーメーションで、スナップを受けてそのまま走り込みTD!滑川君のPATも決まり10-3。その後の甲南大の攻撃もゴール前近くまできますがDB#11名智君のインターセプトで攻守交替。前半終わって1本差では安心できません。

 

(後半)

 甲南大の攻撃をなかなか止められなかったのですが、QBサックなどで3ダウンロングに。ここで甲南大はリバースプレー。これを京大ディフェンスは落ち着いて対応し、4thになってパント。しかし、京大もファンブルなどで相手の攻撃になりピンチを招きます。TDは阻止しますが、FGで相手に3点を与えてしまいます。これで10-6。4点差です。

そして運命の第4Qになりました。WR#1河野君、WR#80尾崎君にパスが決まって相手陣深くまで入ってきました。尾崎君はスペシャルチームのホルダーも兼ねています。そして最後はRB#21原田君が魅せてくれました。相手ディフェンスを振り切ってTDです。PATも決まり17-6。相手のTD1本では逆転されない2ポゼッション差に点差は開きました。

 

 一方の甲南大の攻撃は反則で後ろに下がります。この調子でいけば逃げ切れると思ったのですが、甲南大は4thダウンギャンブル。これをあっさりと決められ、モメンタム(流れ)は大きく甲南大に傾いていきました。そして残り時間2分半を切って甲南大QBはターゲットをうまく見つけてTDパスを見事に決めました。17-13。まだ大丈夫です。

 

 当然、ここは相手はオンサイドキックを蹴ってきます。成功すれば攻撃権を得ることができます。しかし、サイドに出て万事休すかという場面でしたが、甲南大は開き直ったのか、攻撃的なディフェンスを仕掛けてきて、京大のオフェンスはズルズル後退させられてしまいます。ここで1stダウンを取ることができれば勝利は大きく近づいてきます。しかし、京大の攻撃は少し淡泊なように見えました。結局大きく下がってパントキック。ここは陣地を大きく戻すことができず、逆にピンチに。開き直った甲南大にモメンタムは完全に移っています。そして右サイドにTDパスを決められ、龍谷大戦と同じような負け方になってしまいました。4Qの最後の方は、甲南大の気迫に京大のオフェンス、キッキングチーム、ディフェンスのすべてが空回りしたように思えました。

 

  アメフトの怖さをあらためて実感しました。もう、次からは負けることはできません。前だけを向いて全てをかけてプレーしていってください。私たちは何があってもずっとギャングスターズを応援していきます。


  

 

1Q

2Q

3Q

4Q

京都大学

 0 10 0

17 

甲南大学

3

0

3

14

20

 ↑スマホの方は画面を横向きにしてください。

 

QB#19田中君から

WR#10玉木君にパスが成功

RB#20佐藤君がQBの位置に入ります

(ワイルドキャットフォーメーション)

スナップされたボールを受け取った佐藤君の京大最初のTD

DB#11名智君のインターセプトが京大ピンチを救いました

京大ディフェンス

今日はHではなくWRとして大活躍した#80尾崎君

2本目の京大のTD

RB#21原田君

甲南大のオンサイドキック

(成功せず)

京大のディフェンスも必死です


(rtv)

http://amefootlive.jp/kcafl/783

 

(写真)

写真のページ(PW)

 

(メンバー表)

京大メンバー表

 

(スタッツ)

ギャングHPにリンク

 

(2016年9月25日)