2017年5月13日東京大学戦(アミノバイタル)

雨は夕方になっても止みません。観客席に行く通路も水たまりができています。観るのも撮影にも最悪の天気でしたが、35-0で圧倒しました。

(前半)
コイントスに勝った東大は後半をチョイスします。最初の京大の攻撃ドライブは3&アウト、つまり一度も1stダウンを更新できずパントで攻撃権を放棄します。#6山本君がパントを蹴ります。京大はほとんどリターンを許しません。結局、東大も3&アウトです。続く京大の攻撃ドライブはパスを相手にインターセプトされました。さらに京大オフサイドの反則。この悪い流れをDB#49磯野君がナイスタックルで断ち切ります。

京大のランが決まり始めます。RB#20佐藤君、RB#29入山君、そしてQB#6山本君のキープがこの試合、随所に見られました。

しかし、相手陣深くでファンブル発生。雨で滑ったのかもしれません。DB#31深堀君がブリッツ でしょうか。ナイスタックルでゲインを許しません。


40ヤード残して東大パント。これが絶妙のコントロールで、6ヤード付近からの京大の攻撃。ここはセイフティの危険性もあります。さらに京大がロスして3ヤード。自陣のエンドゾーンで止められると相手に2点が入ります。ここで入山君が危険地帯から脱出するナイスラン。#20佐藤君のランで大きくゲインし、最後は入山君がタッチダウン。ようやく得点が入りました。さらにQBランと入山君のTDランで追加点。前半が終わって14-0。雨の影響でしょうか。どうしてもランが中心になります。ディフェンスもよく守っています。

(後半)
入山君が走ります。仕上げは佐藤君の中央突破のラン。オフェンスラインも素晴らしいです。
さらに第3Q残りわずかになって佐藤君がゴール前5ヤード付近まで走ります。

QTでサイドがかわって、ここの仕上げも入山君。K#23海士君のPATキックも安定しています。これで28-0。その後、大活躍した入山君、佐藤君にかわってRBに植木君が出てきました。背番号は#24から高槻(中学)高校の時につけていた#17に変わっています。やはりこの番号が植木君に似合います(ディフェンスコーチをしていただいているお父様が現役時代につけられていた番号でもあります)。
ゴール前に至るも4thダウンでFGトライ。しかし失敗で攻守交代に。試合終了直前に東大が投げたパスをDB#5立花君がインタセプト。もう少しでリターンタッチダウンでしたが、惜しくも5ヤード手前でダウン。試合終了まで残り時間12秒。ここで植木君が相手デフェンスに押し勝ってTD!! イエローフラグが出ましたが東大の反則でTD成立。
PATも決まり、35-0。

 

雨の中、大変でしたが、昨年まで2連敗していましたので、相当気合が入っていたと思います。これまでの公式戦3試合で合計すると125-30と素晴らしい成績です。次はDiv.Iの甲南大学戦です。ここでも相手を完封して強いギャングをみせてください。


  

 

1Q

2Q

3Q

4Q

京都大学

0 14 7

14

35

東京大学

0

0

0

0

0

 ↑スマホの方は画面を横向きにしてください。


WR#86藤井君にパスがヒット

 


本日TD3本を量産したRB#29入山君の最初のTD。


入山君2本目のTD


サンプラザ中野くんがハーフタイムショーに。

最初は本物と思わず、ランナーを歌う声がそっくりだなあと思っていましたが、後で聞いて本人が来ていたことにビックリ。(写真を撮りに行けばよかった)


FB#47白井君がリードブロッカーになり、TB#29入山君が走ります。


DL#57祐谷君のQBサック


TE#11中辻君


RB#20佐藤君のTD!

WR#81小松原君のブロックも秀逸!


入山君、3本目のTD


試合終了直前にDB#5立花君がインターセプト。70ヤードくらい走ったでしょうか。エンドゾーン手前で止められましたが、超ビッグプレーです。


ホント、あと少し。


残り時間12秒で攻撃権を得ました。

復帰してきたRB#17植木君が密集地帯をものともせず突破します。



最後はオンサイドキックの練習?

(キッカー#35丸山君)


恒例の関東懇親会です。今年は時期の関係で新1回生父母には連絡できなかったそうですが、多くの方が集まり盛況になりました。

試合時間の関係で試合後ではなく、試合前のランチになりました。

懇親会の様子は写真(PW)に置いています。

 


(写真)

  写真のページ(PW)

 

(メンバー表)

  京大メンバー表

  双青戦パンフレット P1(双青戦について)

  双青戦パンフレット P2(過去の対戦)  

 

(スタッツ)

  ギャングHPにリンク

 

 (過去の双青戦の観戦記)

 2016年2015年2014年2013年2012年

 

(2017/5/14作成)